2008年3月31日月曜日

夢見草 ゆめみぐさ

夢見草、さくらの別名なんだとか。

土曜日の昼、嫁様とコタと錦糸公園へ。
桜の木の下で、嫁様手作りのお弁当を広げる。
二年連続で、家族で来られた。
桜を見上げるときの感覚は、
夢見草という名にふさわしい。

夜、仕事。夜の桜もまた美しい。終電にて帰宅。

日曜。国際展示場のTAFへ。
所属会社のブースには顔を出す程度で、
番組を通して知り合ったクリエイターのみなさんに
挨拶したり、仕事の話だったりで3時間あまり。
ライターのMさんとも通りすがりだったが、
話すことができた。

帰宅したものの、年度末ということもあり、
深夜まで、PowerBookにて作業。

さてさて、新年度、面倒だが、
おもしろそうな新しいことが
たくさんある。

0 件のコメント: